旅行大好き akihirog

旅行好きな方へ、知って得する旅行術。楽しく格安に行く方法を紹介して行きます。

ぶらり鉄道沿線ランニング  皇居外苑東京メトロ線上を走る

じゃらん特集一覧

こんにちはakihiroです。

今回は、沿線というか線路の上を走ったというか、東京都千代田区皇居外苑の東京メトロ沿線を走りました。ぶらりと走り、名所があればぶらりと寄り、ゆっくり観光したいところですが、おさめた画像を載せてお伝えします。

 

 

都内観光には東京メトロ24時間券ががお得。過去記事をご覧ください。

 

もともと皇居外苑を走って、見どころをぶらっと寄ろうと思ったのですが、たまたま走った通りに東京メトロの駅が多数あったから、鉄道沿線ランニングのシリーズにしてしまえ、ということで画像なども撮りレポートすることにしました。

 

走る区間は霞ヶ関駅→日比谷駅→二重橋駅→大手町駅→竹橋駅→半蔵門駅→桜田門駅。線は違えど全て東京メトロの駅だ。

 

スタート駅は霞ヶ関駅。

霞ヶ関は財務省や法務省、警察庁など省庁が立ち並ぶ、日本を代表する官公庁街。

f:id:sakuma-akihiro:20200521220010j:plain

すぐ近くには日比谷公園がある。

桜は散ったが、新録が清々しい。

暖かくなり、花々も咲き始め訪れる人たちを癒やしてくれる。

心地池と呼ばれる池。江戸城のお濠りの一部で、開園前の濠を偲んで造られた。池の周辺には、シラサギやカモなど野鳥が生息する場所になっている。

ここには仙台藩の屋敷があり、伊達政宗はここで生涯を閉じた終焉の地だった。仙台で生涯を終えたわけじゃないのか!?

日比谷公園周辺の案内図。日比谷公園に遊びに来る際の参考に。

日比谷通りにある日比谷駅。東京メトロ日比谷線と千代田線。都営地下鉄三田線の駅だ。

東京メトロ日比谷線はこんな電車。

帝国ホテル。1890年に日本の迎賓館として開業した、日本を代表する本格洋式ホテル。

ホテルオークラやニューオータニと並び、筆者が乗せている会長をよくお連れするホテル。一度は食事くらいしてみたい。

日比谷公園を出て、日比谷通りを走る。

帝国劇場。1944年本格的な洋式劇場として会場。「ロミオとジュリエット」や「千と千尋の神隠し」など名作が、ミュージカルや舞台が公演されている。

馬場先門。

左方向に転換してみる。馬場先門の名の由来は馬場で、朝鮮使節の曲馬を将軍が、観戦したことからその名がついたと言われている。道を挟む、左右は皇居前広場。

 

広場の中央には楠木正成像。楠木正成は鎌倉時代から南北朝時代の武将。北条氏軍を敗り鎌倉幕府を滅ぼした武将だ。この銅像は、別子銅山を開いた当時の住友家の当主が、開山200年の記念で東京美術学校に制作を依頼し、高村光雲など美術学校の職員が作成し、宮内庁に献納した。

 

先に見える城のようなものは、皇居で最も美しい櫓と言われている伏見櫓。三代将軍家光の頃に京都の伏見城の櫓を解体して移築されたと伝えられている。左右に延びる道路は内堀通り。

再び日比谷通りを走る。

和田倉門の交差点にある二重橋前駅。東京メトロ千代田線の駅。

右に行くと東京駅。

 

 

 

左側は皇居東御苑に通じる桔梗門。この場所は東京マラソンのゴール地点だ。マラソンの時は多くの観戦者やランナー、マスコミがいた光景とは違うので、懐かしさがあまり感じられない。

 

日比谷通りを少し進むと左側には和田倉門がある。和田倉門は仙台藩主伊達政宗などにより1620年に築造された。江戸時代は蔵の御門と呼ばれ、一般人は通れず、武士だけが通ることが許された門である。

 

和田倉橋の先にあるのが和田倉門だが、現在は門跡として石垣だけが残されている。江戸時代以前、和田倉親水公園のあたりは、漁業が盛んな東京湾に面した場所だった。江戸時代初期に埋め立てられ、江戸城へ生活物資を運ぶため、倉庫が置かれるなど、海上輸送の拠点であった。

 

門を抜けると現在は、噴水公園として開放され、訪れた人たちの休憩の場となっている。噴水の先に見えるのは巽櫓。石垣を昇ってくる的を真上から攻撃したり、小さな出窓から矢や鉄砲を放つために工夫して造られた櫓。また、遠くに櫓が見えるのが、富士見櫓で、1657年の大火で消失した2年後に再建されたもので、江戸城の本丸の中で現存する貴重な遺構である。現在一般の人が近くで見学できる櫓は、巽櫓だけのようだ。

日比谷通りに戻り走る。次の交差点は永代通り。

大手町駅。東京メトロ半蔵門線、千代田線、丸の内線、東西線の駅。都営地下鉄は三田線の駅。

丸の内線はこんな電車。

左に行くと大手門。皇居東御苑に入れる江戸城のk、、正門がある。

 

皇居東御苑は、旧江戸城の本丸・二の丸・三の丸の一部を宮殿の造営にあわせて皇居附属庭園として整備されたもので、昭和43年(1968)から公開されています。(宮内庁ホームページより)

 

入園無料ということなので、行ってみる。手荷物検査があるが、スマホとipadしか持っていないためスルーだったが、中では走らないでと言われた。やはりランナーに見えるか。

 

大手門は江戸城の正門。諸大名がこの門から入城していた。大小2つの門に囲まれた枡形は、侵入してくる敵を阻止や、攻撃しやすい形状になっている。大きい方の門は1945年空襲により消失したが、1967年に復元された。

 

同心番所。番所とは警備詰所のことで江戸城にあった番所のうち百人番所、大番所、同心番所が残っている。ここは同心と呼ばれる武士が詰めており、入城してくる者たちを監視していた。屋根瓦には皇室の菊の紋や徳川家の葵の紋が見られる。

百人番所。江戸城本丸への侵入を厳重に守る警備詰所。甲賀組・伊賀組・根来組・二十五騎組という鉄砲百人組が勤務していた。

大番所は大手中之門の内側に設けられていた警備詰所。ここには位の高い武士が勤務していた。

中を進んでいくと、緑多い広場が出現。木陰で休憩する人が多く見られる。

 

天守台。徳川家康の入城以来、江戸城は3回天守が建てられた。最も規模が大きかった寛永度天守は、地上からの高さが58mあった。この天守台は名磨の大火により消失したあと、天守再建を目指したが、幕府内で天守不要との結論で天守が建てられないままになった。

天守台からの東京丸の内や大手町ビルの風景。

この広場のあたりが本丸のあった場所だ。

皇居東御苑の案内図。訪れる際の参考にご覧ください。

 

汐見坂。徳川家康による江戸城築城の頃はこの場所の近くまで日比谷入江が入り込み、この坂から海を眺めることができたことから汐見坂の名がついたと言われている。

坂を降りると木々が生い茂る、緑豊かな光景が広がるのは二の丸雑木林。

きれいな花が咲き誇る。

諏訪の茶屋。1912年に皇居内の吹上地区に建てられ、その場所に江戸時代に諏訪社があったことから諏訪の茶屋と言う名が付けられた。

二の丸庭園。九代将軍家重の時代の庭園図面をもとに池の周囲を一周して庭園を観賞できる、池泉回遊式庭園として復元された日本庭園。

皇居東御苑の見学を終え内堀通りを走る。

竹橋駅。東京メトロ東西線の駅。

東京メトロ東西線はこんな電車。

和気清麻呂像。詳しくは下の説明文を読んで下さい。

内堀通りの皇居外苑は、営業員時代にマラソン大会で走ったコース。10㌔マラソンは外苑2周だった。

平川門。皇居東御苑の北側にある門。かつては東京湾に面していた場所にあり、近くに上平川村、下平川村という村があったことからついた名だと言われている。

内堀通り沿いから左方面にかかる竹橋。首都高速で良く耳にする竹橋ジャンクションがある場所。

竹橋を渡ると東京国立近代美術館がある。明治時代から現代の美術作品をコレクションし、常設展示している美術館。

その先を走ると左側に、北桔梗橋があり、橋を渡ると北桔梗門がある。

右側には北の丸公園。

ここの公園も都会とは思えないような緑が多い場所だ。公園内には千鳥ヶ淵があり、海外での大戦における戦没軍人や、一般法人の遺骨を納めた戦没者の墓として千鳥ヶ淵戦没者墓苑がある。

乾門。江戸城の乾の方向にある門。明治21年皇居建設の際に新たに造られた。坂下門の内側にあった西の丸裏門を移築したものである。

内堀通りが現れ左側に向かう。

英国大使館。イギリスは明治政府との関係が深く、1929年頃江戸城に近いこの地に建築された。レンガ造りの建物は関東大震災で崩壊し、昭和初期に鉄筋コンクリート造石貼りの現在の建物が建てられた。

この先は新宿通り。

 

半蔵門。江戸城内郭門のひとつで、こうじまち口と呼ばれ、四谷門とともに甲州街道の重要な門であった。半蔵門の名の由来は伊賀者の服部半蔵が、この付近に配下とともに屋敷を受けたことから付いた名という説がある。門は1620年仙台藩主伊達政宗や東国大名により築城された。現在は皇室の皇居への通用門として使用されている。

   

半蔵門駅。東京メトロ半蔵門線の駅。

東京メトロ半蔵門線はこんな電車。

わりと高いところまで上ってきたようで、霞ヶ関ビルが見渡せる。

国立劇場。歌舞伎や文楽、舞踊、民俗芸能といった日本の伝統芸能を公演している劇場。

三宅坂あたり。右に行くと渋谷方面青山通り。直進すると国会議事堂。皇居外苑の内堀通りは左方面だ。

 

桜田門。正式には外桜田門といい、古くこの辺りを桜田郷と呼んでいたことに由来する。1663年に再建された門が1923年に関東大震災で破損し、復元された。1860年この門外で、大老井伊直弼が水戸藩浪士らに暗殺された桜田門外の変がある。

外側の高麗門と渡櫓門の二重構造からなり、外枡形という防御性の高い城門で、西の丸防備のため異例の大きさで建てられた。

周辺には、警視庁に警察庁やら裁判所やら立ち並ぶ。

 

f:id:sakuma-akihiro:20200521220140j:plain

1932年に昭和天皇の暗殺事件(桜田門事件)が起きた。桜田門の正面には警視庁庁舎がある。このことから警視庁は桜田門と呼ばれたりする。

f:id:sakuma-akihiro:20200521220404j:plain

桜田門駅。東京メトロ有楽町線の駅。左側には法務省旧本館。合同庁舎赤レンガ棟。ここが今回の鉄道沿線ランニングのゴール地点。



今回の鉄道沿線ランニングは、皇居を囲むように東京メトロの駅が点在し、どの駅で降りても皇居の見学ができる。皇居東御苑の緑広がる本丸跡は、かつての面影はなくのどかな広場でした。江戸城は徳川家康や伊達政宗など、有名な人物が活躍した場で、門や橋、番所など建造物が残り歴史を感じました。周辺には、官公庁・公園・ホテルなど様々な施設があり、ランニングをしながら異色の風景を楽しませてくれました。

 

 

皇居東御苑の詳細はこちらのサイトをご覧ください。

 

 

 

 

スロラン部鉄道沿線ランニング

 

 

(。 ̄ ̄)q 今日は皇居外苑をランニングする

ここなら遭難してもメトロの駅がたくさんあるから心配ないもんね

 

    (◎、◎  )(◕‿◕。) ( ¯灬¯ : )(・ω・ ̄ )(´꒳`* ) (゚⊇゚ )

 

 

 

        つまり (◎。◎ ヽ)クイッ

何かあればメトロに乗って帰ればいいでありますね 

 

 

 

p(。 ̄▽ ̄)q そうだ

しかも外苑を周回するだけだから往復しないですむ

 

                         

 

                    (・ω・ ̄ )

    ここ大手町駅をスタートして大手門がゴールですね

 

 

(。)ノ  観光客が多いから今回も別々で走る

ゴールしたら日比谷公園で打ち上げだ

 

 

     

                                                  (◕‿◕。)    

                   大体5kmくらいのお手軽コースね      

         

(; - ∀-)/ 宮さんでも40分くらいで走れる距離だ  

それではスタート!

 

 

5㌔という距離はスロラン部にはウォーミングアップレベルの距離だが 長距離ランニングは気温が20℃を超えるとキツイ この日の気温は25℃ 4月だというのに夏日だからこのくらいの距離が妥当だ

 

 

この5人は25分以内にゴールした                

(;◕‿◕) (;◎◎) (゚ ν゚;)(; ̄・ω・ ) (・∀・´;)

 

 

(;*´꒳` )ノ おまたせえ

その10分後にさっちんがゴール

 

 

(。)ノ  

宮さんも間もなくゴールするだろ

 

 

しかし30分が過ぎても宮さんがこない

 

 

( ̄・ω・ ) 

暑いから途中でバテたかな

 

               (◎ヽクイッ

また途中の公園で遊んでんじゃないでありますか

 

 

 

(。´-ω-)  周辺の公園にはすべり台とかの遊具はないよ

みんなで探しに行こう 

   

 

(´ ̄) お~い宮さんどこだあ

ああいたいた 宮さんあんなとこで何やってんだ

 

 

(#

宮さんもうゴールしてたのか?                

 

 

               ( ¯¯ : )

      ダレがみやさんじゃ余は徳川家康じゃ

 

(;; ̄▽ ̄) 家康!?

 

            左様 ( ¯¯ : )

    人は負けることを知りて人より勝れるんじゃ

 

 

 (。◕‿◕)  

宮さん徳川家康になりきっちゃってる

 

                \(・ω・ ̄ )

ひょっとすると家康の霊が乗り移ったかも宮さん

 

(;; ̄▽ ̄) まさか!

 

 

                \(・。・ ̄ )

  以前霊山で口寄せの修行したとか言ってたから

 

 

(。`-∀-)   イタコ!!アレは女の人だけじゃないのか?

じーさんでもできるのかイタコって

 

 

              ( ¯¯#)

  人は戦いでは強い者が勝つ 辛抱の強い者じゃ

 

 

(#

ハイハイじゃあ 家康公 日比谷公園に行くよ

 

 

               ( ¯灬¯ :;)

            己を責めても人を責めるな

 

 

 

   ☁ ☀ ☁ ☁

 

 🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲

  🏯              🏯

 🌲🌳🌲🌳🌲🌳🌲

 

(。´-ω-)  ただのなりきり歴史ヲタオヤジにしかみえんがな

                     信玄はまだか ( ¯灬¯ : )

 

もういいっての!!

きゃはははは彡☆'`,、'`,、'`,、ゲラゲラ

 

今日もスロラン部の平和でのどかな1日だった