旅行大好き akihirog

旅行好きな方へ、知って得する旅行術。楽しく格安に行く方法を紹介して行きます。

旅先で踏切見つけ つい寄り道し 電車「まちぶせ」

 

f:id:sakuma-akihiro:20190526215555j:plain

じゃらんnet

目     次

 

こんにちはakihiroです。

今回はお得旅とは少し離れて、鉄道を見る楽しみの一つ、筆者の個人的な趣味をお伝えしたいと思い、踏切から見る鉄道の光景を記事にしてみました。専門的なことや、お得な情報ではないので、期待しないで共感出来る方が読んでいただけたらと思います。

 

 

踏切で電車を「まちぶせ」したい

1.踏切を見つけるとつい寄り道してしまいます

 

旅行や仕事で地方に行った時、車に乗って走っていると、突然現れる線路。そこを走る鉄道は、どんな列車が走っているのだろうと車両の形や色などのデザインをイメージして思い描きます。

 

 

 

そしてその列車の線路を渡る踏切があると、車を止めて電車が来るのをつい待ったりしちゃうという、鉄道の中でも踏切で電車を見るのが好きです。というか、踏切そのものを見るのが好きなのです。

 

2.踏切に引っかかるとラッキー気分

 

踏切りって結構、急いでいる時などに警報機が鳴って、遮断機が降りると信号で赤になった時のように、ガックリすると思いますが、踏切が鳴るとラッキーっていう気持ちになります          

 

 

ブログに載せようと今まで撮影した踏切画像をご覧ください。特に単線の列車の踏切が好き。どんな形やカラーの車両が来るのかワクワクします。

流山流鉄線の動画です。

流鉄線平和台駅の踏切で撮影しました。

この先警報機や遮断機のない踏切が続く。

ここは東武東上線寄居駅付近です。


ここの踏切は東武東上線の他、八高線と秩父鉄道の踏切も隣接している。

北千住駅にある踏切。朝夕のラッシュ時間は開かずの踏切。

f:id:sakuma-akihiro:20190526221937j:plain

特に踏切マニアでも踏切フェチというわけではないのですが、踏切を見つけると嬉しくなり、つい渡りたくなったり、踏切が鳴るのを期待したりしちゃいます。知らない町で踏切を待ち、どんな電車の車両が来るのだろうと「ドキドキワクワク」

 

ここは、複数の鉄道線が走る路線近くの踏切。

この踏切が京急本線・金町線・成田スカイライナー・北総線の踏切。ずっと見てて飽きない。

東武亀戸線の踏切。草団子列車が来た。

 

 

3.中々来ないローカル線をひっそりと「まちぶせ」

 

特に車通り、人通りがほとんどない、「ひっそり」とした踏切で電車を「まちぶせ」するのが好きです。偶然をよそおうわけではないのですが、山間の静けさの中で遠くから聞こえる「カタンカタン」という電車の走行音、信号機が青に変わり踏切が作動、遮断機が降り、どんな形や色をした車両なのだろう、という期待が膨らみ、やがて遠くの方からヘッドライトの灯りが見え、小さく見えていた車両がこちらに向かって来る。

 


これがディーゼル列車ならほんと、うれしかった。子どもの頃は近所に踏切のある鉄道路線がなかったから、車で少し遠くに出かけた時に、踏切りがあると、線路を渡る前に踏切が作動しないかと、期待してしまうのです。

 

七光台駅の車両基地を出入りする列車の踏切。待ち伏せして8000系8111編成が撮影できた。

 

おばあちゃんの家に遊びに行った時などには、良く近くの東武佐野線という、葛生方面に向かうローカルな路線の踏切に行って電車を見たものです。時々「特急りょうもう号」や貨物列車が来ると得した気分でテンションが上がりました。

 



 

岡山県在住のころ踏切りで電車見物三昧

1.ランニングコースで電車と競争

 

岡山で単身1人暮らしをしている時に、いつもランニングをするコースと並行しているJRのローカル線の吉備線という線路がありました。

 

ここは筆者が岡山に住んでいた頃ランニングをしていた笹ヶ瀬川と吉備線を並行して走るサイクリングロードだ。

20190609212325

 

このコースを進むとやがて踏切にぶつかります。列車の通過に引っかからないで走り抜けるよう、警報機が鳴る前に踏切を全力で駆け抜けます。電車が近づいて来るのが分かると結構あせります。

 

f:id:sakuma-akihiro:20200117135709j:plain

 

岡山にいた時は、良くこの吉備線を見に踏切りに行きました。それがこのブログの画像になっているお気に入りの写真です。1時間に1本のローカル線を踏切でじっと待って、通過していく電車を見届けるのでした。

 

このブログの画像になっている吉備線のフェースだ。

 f:id:sakuma-akihiro:20190526221321j:plain 

 

2.子どもの時、電車の絵を描くと必ず踏切も書いた

 

子どものころ風景画を描くと、必ず山が連なる小さな集落のような田舎に、単線の線路を書き、小さな駅と踏切を書きました。なぜか踏切の絵だけは上手に書け、先生に褒められたことがありました。踏切の部分だけだけどね。

 

f:id:sakuma-akihiro:20190526223859j:plain

 

 

踏切が好きなわたしは踏み鉄!?

 

 

(・∀🌲ソォーッ
来たきた               

   

      ❌         
🔴⭕️)  
     🔲   🔲―――     🚈  💦ストーカー⁇

 

 

 

 

ー まだ見る鉄だった頃の少年アッキー ー

 

子どもの頃から踏切に行って電車を見るのが好きだった 「見る鉄」というよりも踏切好きなので、むしろ「踏み鉄」と言った方が正しいか。


     

         

 

レアな車両が見られただけで得した気分 満足感いっぱい 大人になって日本全国行くようになり、いろいろな踏切を見た  地方で車の中から中々来ないローカル線を踏切で待ち伏せしたことも

 

 

        🌤

 

    🏔🏔🏔🏔🏔


        
       ❌             
 (
⭕️⭕️
       🔲      _______∩∩∩∩∩

 

   (´・ェρ⌒q 電車こないかなあ

 

 

岡山で単身赴任した時は、ローカル線沿線近くの住居だったから、毎週末踏切に電車見に行った  JR吉備線は、クリーム色かオレンジ色の車両の2種類しかないけど、いつもワクワクしながら電車を待った

 

その電車がこちら。

f:id:sakuma-akihiro:20200117135351j:plain

 

踏切は本当にいい。電車がくるのを音や動作で教えてくれる。踏切によってはどちらの方向からくるのかもキチンと表示してくれるし。でも踏切から電車を眺めたり写真を撮るのもいいですけど、マナーやルールはしっかり守りましょうね。