旅行大好き akihirog

旅行好きな方へ、知って得する旅行術。楽しく格安に行く方法を紹介して行きます。

九州フリーきっぷ お得感を検証する

f:id:sakuma-akihiro:20190815154045j:plain

格安航空券予約サイトです

レンタカー

 

 目       次

 

こんにちはakihiroです

今回は九州地方で発行しているフリーきっぷはお得なのか調査していきたいと思います。

         

 

 

f:id:sakuma-akihiro:20190815232436j:plain

 

 

九州地方のお得きっぷを探せ

1.九州にはなぜか縁がない人生

 

全国津々浦々を仕事や旅行で訪れたわたしにも行ったことがない県があって、九州は福岡県以外は1県も行ったことがありません(沖縄県は1回だけ行きました)

 

福岡県も8年前に初めて仕事で行き、生まれて初めての九州地方上陸でした。仕事で行き、博多周辺の滞在だけだったので、ほとんど地理は理解していないです。なのでこれから旅行に行くつもりで、乗車ルートを考えていきたいと思います。

 

f:id:sakuma-akihiro:20190816085948j:plain

 

2.本州から鉄道利用でのお得感はあるのか !

 

本州から九州地方へ行って使えるお得きっぷを探してみたが、あまりなく「ぐるっと九州きっぷ」なるものが発行されており、詳細は次の通り。

 

【ぐるっと九州きっぷ】


◆利用期間:通年
◆有効日数:3日間
◆ねだん:14,300円(ネット予約)15,800円(窓口発売)
◆フリーエリア九州全線

特急列車や九州新幹線を利用する場合、別に特急券が必要。

 

利用方法としては、九州に住んでいる方以外では、本州から航空機や鉄道で九州に上陸した時点で最初の駅から使うという感じか。関東や関西から新幹線などで行く場合、発駅から最初の九州の駅まで往復(割引)きっぷでを買って、九州地方を「ぐるっと九州きっぷ」で周るというのが理想的か。

 

九州のJR線を14,300円利用するには、どれくらいの区間を利用すれば得なのかも含め、いくつかのパターンを考えて見た。

 

JR九州路線図:提供JR九州

 



 

ぐるっと九州を周るならどんな買い方がいい!?

1.東京駅からJRを利用したパターン

 

本州からJRを利用して行った場合は、次のような基本パターンと考える。

 

《パターン①》

『基本行程』

東京駅から九州の最初の新幹線駅、小倉駅まで往復きっぷを購入し小倉駅が発着駅。九州内は「ぐるっと九州きっぷ」で観光する行程。

東京駅 ➡︎ ➡︎ ➡︎ 小倉駅

片道運賃13,420円
 ➡︎ 往復割引24,140円
「ぐるっと九州きっぷ」14,300円
合計38,440円

 

このパターン ①を基に調査・検証していきます。

 

《パターン②》

『鹿児島まで行って観光したい人』

東京駅から九州新幹線最果ての鹿児島中央駅まで行く場合。東京駅、鹿児島中央駅間は通しで乗車券を購入します。

 

東京駅 ➡︎ ➡︎ ➡︎ 鹿児島中央駅

片道運賃16,720円
➡︎往復割引30,080円

 

片道運賃は16,720円です。往復利用で1割引きになり30,080円。

 

パターン①と比べ通しで購入した方が8,360円安い。

 

東京駅、鹿児島中央駅の往復の区間の他に乗りたい区間があり8,360円以内で収まれば、「ぐるっと九州きっぷ」を購入せずパターン②+乗車したい区間を購入すればいいということになる。鹿児島中央駅を起点として8,360円分以上のJRを乗車するのも結構大変かもしれない。

 

f:id:sakuma-akihiro:20190815232206j:plain


《パターン③》

『九州を1周旅行したい人』

東京駅、小倉駅間の往復を新幹線利用。小倉駅から九州のJR線を重複しないよう、一筆書き乗車券が可能なルートを1周して、南小倉駅利用した場合。

 

東京駅 ➡︎ ➡︎ ➡︎ 南小倉駅

片道運賃20,300円
南小倉駅 ➡︎ ➡︎ ➡︎ 東京駅

片道運賃13,420円
合計33,720円

小倉駅南小倉駅日豊本線肥薩線鹿児島本線

 

パターン①との差額が4,720円。

九州地方の外回りを途中下車しながらの観光地巡りが出来る。有効期間は11日。この区間以外に乗りたい区間があり、4,720円以内で収まればパターン③+乗車したい区間の購入の方がお得だ。

 

2.航空機などで九州に行ったパターン

 

《パターン④》

『航空機など鉄道以外で九州入りし九州1周したい人』

小倉駅から南小倉駅を乗車区間を重複しないで、一筆書き乗車券を購入した場合。

 

小倉駅 ➡︎ ➡︎ ➡︎ 南小倉駅

一筆書き乗車券11,440円

小倉駅南小倉駅日豊本線肥薩線鹿児島本線

 

この区間を重複しない一筆書き乗車券で購入すれば11,440円。九州のJR線の外回り一周を逆戻りしない限り、途中下車しながら周れる。運賃もぐるっと九州きっぷに比べ2,860円安い。(「ぐるっと九州きっぷ」14,300円–11,440円)

 

3.いろいろ路線を乗降りした方が楽しめる

 

単純に九州1周旅行であれば「ぐるっと九州きっぷ」ではもったいない。「ぐるっと九州きっぷ」はやはり目的地は特になく、遠距離というより3日間あちこち周って、乗降りを繰り返すのに適しており、九州版青春18きっぷというところか。

 

f:id:sakuma-akihiro:20190816090045j:plain
 

「ぐるっと九州きっぷ」は14,300円なので元を取るとすれば、片道運賃が7,200円以上の区間となる。博多駅宮崎駅間が片道運賃7,370円なので、およそこの区間の距離の往復が損得分岐点だ。

 

このフリーきっぷは、九州地方へ航空機で来て、JR線の乗降りを繰り返すのには良いが、本州から鉄道で来て「ぐるっと九州きっぷ」を購入して周るのは適していないかもしれない。つまり東京駅から、鹿児島や熊本あたりなら通しで乗車券を買った方が安いからだ。

 

4.「青春18きっぷ」や「一筆書き乗車券」との比較を

 

しかも、時期によっては青春18きっぷもあり値段も12,050円なので、九州内で利用するならこちらの方がお得だ。

 

「ぐるっと九州きっぷ」での特急列車は、特急券を購入すれば利用でき青春18きっぷよりメリットがありますが、「一筆書き乗車券」は九州1周が出来る上、運賃が安いので、良く考えて利用した方がいいだろう。

 

 

f:id:sakuma-akihiro:20190815214106j:plain

 

「ぐるっと九州きっぷ」でお得に巡るおすすめ旅行を紹介したかったのですが、九州に行ったことが1回しかなく、観光名所の知識があまりないためコースのイメージが思い浮かびませんでした。

 

いつか九州旅行を出来たら、おすすめ旅行を紹介していきたいと思います。

<(_ _)> ペコリ

 

激安クルーズ旅行ならベストワンクルーズ

 

 

高校野球の時期ではありませんが

 

高校野球は大阪にいる時何回も甲子園球場へ観戦に行った 甲子園球場は食べ物が安くて美味しい 生ビールもプロ野球ドーム球場なんかよりも安く販売されている

 

こんなセットでも当時800円くらいだった

 

☀️

 🏟  

 (  ̄ー ̄)y  暑いけど酒飲みながらの観戦は最高

球場の酒は高いから焼酎を持参して水で割って飲む

 

周辺にいる観客ウォッチングが楽しい

 

いちいち解説するお兄さん

 (*゚∇゚)ノ 三遊間ぬけたーっ

2塁ランナー三塁を蹴って レフトからいいボールが帰ってきたあ

 

低学年くらいの男の子とお父さん

 

( ´- ω- ) (´-ェ-) 試合開始から30分くらいであきる

( -ェ-) ゲーム始めて ( -ェ-)🍛q  カレー食べて

b🎮dピコピコ ほとんど試合を見てない

 

にわか甲子園ギャル

 

(* '- ') (-。-*)何でランナー進んでるの?

 

( ーωー) ボークで進塁したのだよ.。oOO

 

右中間に抜けそうな打球をスライディングキャッチ

         ̄\_

ザザーっ 。、::。.::・'へ( ̄⊿ ̄) _⚾️y

 

(* '- ') (* ゚◇゚)すご〜い

   わたしには絶対できない

 

(; - ω-) あたりまえだ .。oOO

出来たらアンタ今こんなところにいないでしょーが‼︎

 

(* '- ') (;*- -)

「オジオジ」疲れてるみたいだね

 

     _/ ̄\

    ε= (・д・`) ←浦和学院おじま投手

 

 ⁉︎(;-_-)  オジオジ

   

選手に勝手にあだ名を付ける

 (* '- ') (*;∀;) オジオジがんばって

 

(#-"-) . oO

オジオジは負傷でもうとっくにベンチに下がったわ

 

(# ̄– チュウチュウ

観客も十人十色 それぞれ性格が出て面白いね

 

                        ヽ(・∀・。) d(-" - *) シイ―ッ

     ママあの人のカチ割りお酒くさいね