旅行大好き akihirog

旅行好きな方へ、知って得する旅行術。楽しく格安に行く方法を紹介して行きます。

株主優待で旅行に行こう 旅行関連株を割安で購入編②

今回は前回記事「株主優待で旅行に行こう 旅行関連株を割安で購入編」で紹介した、旅行関連株11社の権利落ち後の株価と、過去のチャートから値動きを分析し、買い時価格を割り出して見たいと思います。

 

f:id:sakuma-akihiro:20190930102854j:plain

目     次

こんにちはakihiroです。

今回は前回より紹介した、旅行関連株11社の株価分析をして、購入目標価格を考えて参ります。

 

本日より消費税率10%に引き上げ

1.鉄道も旅行もお酒もみんな値上げ (-"-;)

 

いよいよ消費税10%に引き上げられました。2%の上乗せですが、100円の買い物なら2円、1,000円なら20円。5,000円なら100円という小さな金額ですが、これが年間300万円使う家庭なら6万円かかるという、月にすると5,000円は大きいよね。

 

           🍶 ε=(・д・`*)

お父さんが1人で2回くらい飲みに行けちゃうくらいの金額  

 

しかし、飲食料については店で食べるとテイクアウトとでは、消費税の適用が異なる テイクアウトすれば消費税は8%だ

 

(* '- ')ノ 🥤🍔🍟                                (・ω・)

店内でお召し上がりですか?    テイクアウトで

 

 

コンビニで買ってもイートインなどで食べると消費税は10%かかる

 🏪  🥤(  ̄)~ ̄) 🌯y

 

それでは列車内のワゴン販売で購入しての飲食は、どちらでしょうか? 

 

食堂車での飲食は軽減税率が適用されなくて、ワゴンなど車内販売で買った物を座席で飲食する場合やテイクアウトなどは、軽減税率の適用になるみたいですね

 

これは持ち帰りじゃけんね

🍺ヽ(・∀・)ノ🍾         ( -。- ;) ← 売り子さん

                                           あの~  お酒は軽減税率適用外なんですけど…

 

 

消費増税後は、キャッシュレス決済でポイント還元を上手に利用しましょうね。 

f:id:sakuma-akihiro:20190930141802j:plain

 

旅行関連株主優待銘柄権利落ち後の状況

1.11社中9社が下落

 

前回調査した旅行関連株11社ですが、権利落ちした9月27日(金)の株価終値・安値、今年の年初来安値を表記しました。

 

権利落ちの日の株価にはその上げ下げには要因がありますが、株主優待お得株ということで、ほとんどの銘柄で下落しています。

 

1%以上の下落が多く、特に日本航空株は3%、名古屋鉄道株にいたっては3.2%も下落して金額にして175円。100株につき17,500円ものマイナスに。

 

優待取りのため上昇していた反動なのか?それにしても下げすぎのような気もします。

 

しかも9月の優待がもらえる株主は600株の比較的多い株式保有者で、名鉄線の乗車証が2枚と、テーマパークなどの優待券しかもらえないので、優待目的で買う人もそんなにはいないと思うのですが…権利落ちが原因と思えないような不可解な下落です。

 

f:id:sakuma-akihiro:20190930141941j:plain


2.上昇したKNT-CTは不可解な大幅高

 

上昇した株が2社で、KNT-CTは70円高という4.7%も上昇しているこちらは不可解な値上げです。

 

もう1社がスパリゾートハワイアンズを運営している常磐興産は微増ながら2円高

 

6月11日に購入おすすめした時点での株価は、1,669円でしたので、寄り付きで売れば1,720円なので51円の利益。100株買っていれば優待ゲットのほか、少額ながら利益も獲得したのでハワイアンズでのお小遣いが出た。

 

このようなこともあるのですが、安い時に買わないと株主優待を獲得しても、逆に損してしまう場合もあるので株式投資は慎重に。

 

11社の昨年9月の権利落ちから株価を1年のチャートで見ると、権利落ちの日から年末まで株価は低迷しています。

 

12月中旬に最安値になっている銘柄が多いですが、日経平均が落ちたことによる連れ安ですので、今年に入ってからの安値を参考に年初来安値を表記します。

 

これらの要因や、各企業の業績を勘案して、買値の目標株価を算出してみたいと思います。業績状況は四季報を参照してコメントします。

 

f:id:sakuma-akihiro:20190930142425j:plain

 

 

お買い物も旅行の申し込みもお得な楽天市場

 

株主優待銘柄注目11社の株価分析

1.年末に向けて下落か  押し目買いで優待ゲット!

 


JR東日本

【買い値 目標株価 9,340円】


9/26終値:10,605円
9/27終値:10,490円
9/27安値:10,380円
年初来安値: 9,627円
株主優待:運賃・料金4割引券
年間配当1株:165円
所有株式数:100株(100枚ごとに1枚)
権利獲得月:3月末

今年は大型連休による鉄道利用客の増加や電子マネーのスイカが好調で、最高益を更新します。配当も毎年着実に増配しているので、急激な業績悪化はなく大きな株価下落は見込めないと思います。目標株価は9/27安値から10%安い価格とします。

 

東武鉄道

【買い値 目標株価 3,100円】

 

9/26終値:3,595円
9/27終値:3,535円
9/27安値:3,495円
年初来安値:2,910円

株主優待東武線全線優待乗車証
年間配当1株:40円
所有株式数:200株2枚(100株保有は3月のみ)
権利獲得月:3月末/9月末

鉄道利用客は当初の想定超えてますが、マンション事業は、資材の仕入れコスト増で利益率減少し営業益反落。しかし、業績は上向きで着実に増配しており期待大。株価は下値3,000円は支持されており、その付近の上値が基準。

小田急電鉄
買い値 目標株価 2,380円

 

9/26終値:2,676円
9/27終値:2,637円
9/27安値:2,604円
年初来安値:2,346円

株主優待小田急線全線優待乗車証
年間配当1株:22円
所有株式数:500株4枚
権利獲得月:3月末/9月末

鉄道事業は低迷していますが、小田急百貨店は需要増で収益増加。不動産事業のマンション販売も戸数増営業益微増。コツコツと毎年増配しており堅実な経営が評価出来る。しかし大きな株価上昇は見込めず、買い値目標は年初来安値付近あたりか。

 

【阪急阪神HD】
買い値 目標株価 3,800円

 

9/26終値:4,315円
9/27終値:4,235円
9/27安値:4,190円
年初来安値:3,580円

株主優待:阪急阪神共通回数カード
年間配当1株:50円
所有株式数:100株2回乗車分カード1枚
権利獲得月:3月末/9月末

阪急・阪神電車とも外国人旅行客の利用が増加。鉄道は好調ですが不動産事業は不調。営業減益ではありますがコツコツと増配。株価3,700円は固く、その上値あたりが狙い目。

 

名古屋鉄道
買い値 目標株価 2,850円

 

9/26終値:3,380円
9/27終値:3,205円
9/27安値:3,165円
年初来安値:2,805円

株主優待:電車線株主招待乗車証
年間配当1株:27.5円
所有株式数:200株4枚(3月のみ)
権利獲得月:3月末/9月末

ヘリコプター事業や運送業伸び悩むが、鉄道事業は利用客が増加。利益減少しているが、来期は増加予想で期待は出来る。株価は昨年2,700円から上昇傾向にあり、9/27の大幅下落は株価の調整と思われる。来年3月までに年初来安値までの下落はないものと考えます。

 

京浜急行電鉄

【買い値 目標株価 1,750円】

 

9/26終値:2,143円
9/27終値:2,136円
9/27安値:2,108円
年初来安値:1,635円

株主優待:電車・バス全線きっぷ
年間配当1株:16円
所有株式数:200株2枚(100株保有は3月のみ)
権利獲得月:3月末/9月末

ホテル事業は新店が貢献。鉄道事業は利用客増加及ばず苦戦。不動産販売も売上減少。営業利益は大幅減。株価は大幅な下落が予測される。9/27安値を15%以上下回る株価を買値目標とします。


 

【ANA HD】

買い値 目標株価 3,320円

 

9/26終値:3,787円
9/27終値:3,708円
9/27安値:3,686円
年初来安値:3,497円

株主優待:航空運賃割引券
年間配当1株:75円
所有株式数:100株
権利獲得月:3月末/9月末

国際線路線拡大で好調。しかし人件費や機体維持費などコスト増により今期は利益に変化なし。株価は年初来高値から下降し、更に安値更新もあり得る。年初来安値を更新する可能性あるため、3,320円で設定。

 

日本航空
買い値 目標株価 2,960円

 

9/26終値:3,427円
9/27終値:3,322円
9/27安値:3,295円
年初来安値:3,201円

株主優待:国内線航空運賃50%割引券
年間配当1株:110円
所有株式数:200株1枚(100株保有は3月のみ)
権利獲得月:3月末/9月末

国際線好調。高需要路線収益拡大していくが、燃料費などコスト増で営業益は微減。配当金は維持。年初来高値4,127円から下降傾向。早期の復調は難しいかもしれないので、株価低迷予測。

 

エイチ・アイ・エス
買い値 目標株価 2,400円

 

9/26終値:2,727円
9/27終値:2,660円
9/27安値:2,643円
年初来安値:2,346円

株主優待:旅行優待券1,000円
年間配当1株:30円
所有株式数:100株2枚
権利獲得月:4月末/10月末

海外旅行は好調であるが、訪日旅行が苦戦。ホテル開業費も膨らみ一転減益。しかし9/27に最終益17.7%増で上方修正。配当も微増ではあるが増配。今年3月に最高値4,520円を付けた後下降。復調気配ではあるが、買いは慎重に。


【KNT-CT HD】
買い値 目標株価 1,350円

 

9/26終値:1,487円
9/27終値:1,557円
9/27安値:1,486円
年初来安値:1,056円

株主優待:主催旅行割引券1,500円
年間配当1株: ―
所有株式数:100株2枚
権利獲得月:3月末/9月末

GWウィーク10連休の効果で売上伸ばす。海外旅行国内旅行とも好調であり、バスツアーも乗車率向上。営業増益幅が拡大したものの無配継続。9/27の大幅高は要因不明。株価上昇の思惑はあるが高値掴みは避けたい。上昇は買い見送りが妥当。

 

 

常磐興産】
買い値 目標株価 1,580円

 

9/26終値:1,705円
9/27終値:1,707円
9/27安値:1,687円
年初来安値:1,532円

株主優待ハワイアンズの入場・宿泊割引券
年間配当1株:20円
所有株式数:100株 ハワイアンズ入場券3枚 1室宿泊割引券
権利獲得月:3月末/9月末

前期不調だったハワイアンズが復調。ホテルも家族団体客中心に増加。他部門も好調で人件費もこなし、営業益好転。配当は据え置き。株主優待は魅力あり、配当金も付く3月は株価上昇の期待出来る。次回配当取りまでの株価下落の押し目買いを期待。1,600円付近は下値支持か。

 

投資を始めるならネット証券のSBIネオモバイル証券

 

2.買値は権利落日安値の5%〜10%下値が目標

 

11社とも9月27日(金)の安値から、5%〜15%程度の下落した価格を目標株価とします。

 

ただし、業績不振による収益の悪化や、会社の不正や不祥事による株価下落が見込まれる場合は目標株価を下方修正します。

 

逆に業績が上向き、収益の上方修正をした場合には目標株価の見直しもしていきたいと思います。

 

もし11社を全部購入出来た場合、優待權利取り最低単元数で計算すると、 5,173,000円。

 

全部約定出来るとも思えませんが、このうちいくつかの株式が約定すれば、3月の権利取りでどれくらいの損益になるのか、その時に検証したいと思います。今後はこの11社の株価を継続して見ていきます。

 

 

f:id:sakuma-akihiro:20190930143239j:plain

 

 

アウトドア・レジャーの格安チケットサイト 

レンタカー